マガジンハウスMOOK 日本の大切なモノコトヒト「YUCARI」VOL.2
全日本美容業生活衛生同業組合連合会 発行 ZENBI「美のアルチザン きれいを紡ぐクリエーターたちの物語」でご紹介頂きました。
スタイリスト山口壮大さんが渋谷パルコにオープンした「ぴゃるこ」のオープニングレセプションでasobiました。
Team Lab Inc.が手掛けた店内では、トークセッションやピアノの生演奏など盛りだくさんな企画で集まった200人以上のお洒落なお客様達と盛り上がりました。
今回のお菓子
「ドライフルーツの羊羹」
wagashi asobiの代表菓子
「ぴゃるこのキューブ(ローズティーの琥珀)」
店内の光るキューブをモチーフにしました。
「ハーブのらくがん(抹茶)」
山口さんの出身地愛知県産の抹茶を使用しました。
「パルコのぴゃることぱりゅこのひよこ(シャンパンロゼの外良)」
ことばasobiの一品。
『年々歳々花相似 歳々年々人不同』二階堂明弘×SHUHALLY 櫻と共に
今年は、桜の季節を二階堂明弘さんとSHUHALLYにて三部作のお菓子で楽しみました。
菓銘 年々歳々花相似「満」
丹波小豆粒餡入 苺餡きんとん
◎ 満開に咲きほこる桜様を意匠に・・・
菓銘 年々歳々花相似「風」
桜リキュール餡入 練切製
◎ 咲きほこる桜が風に舞い散る様を意匠に・・・ 菓銘 年々歳々花相似「流」
桜リキュール餡入 苺練切製
◎ 舞い散った花びらが川面を彩る様を意匠に・・・